人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
京都と東京を拠点に、活動する童画(イラストレーション)作家の日常。色えんぴつを鮮やかに繊細に使用して描く画風が特徴。
by kana-yumeiro
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
May 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
橋本佳奈の童画の世界
URL
http://www.kana-yumeiro.com/
E-mail
info@kana-yumeiro.com
カテゴリ
全体
NEWS
日記
創作
展示
お仕事
ちょっと一息
Photo
お気に入り絵本
ミニギャラリー
展覧会観てきました
旅行
お気に入り画集
未分類
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
最新のコメント
>ありがとうございます。..
by 佳奈 at 22:14
>ななしさん そうです..
by 佳奈 at 22:11
かなさんワールドの個展に..
by ななし at 19:59
青虫… 大きくて動きも..
by ななし at 19:57
>ななしさん コメ..
by 佳奈 at 21:11
『旅を続ける人々は いつ..
by ななし at 18:11
>とみかさん 残暑お見..
by 佳奈 at 20:55
残暑お見舞い申し上げます..
by とみか at 00:13
>ななまるさん き..
by 佳奈 at 01:13
>ななまるさん 「情熱..
by 佳奈 at 01:10
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
1
科学
2
米国株
3
認知症
4
留学
5
法律・裁判
6
経営・ビジネス
7
コスプレ
8
韓国語
9
受験・勉強
10
歴史
ブログジャンル
ファン
記事ランキング
お仕事
...
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:日記( 246 )
来年の・・・
2014年09月07日
来年の9月に個展を開くことが決まりました。これからの1年の1番の目標として...
色鉛筆も長旅でした。
2014年09月06日
1年間の間に3度も引っ越しをしたので、画材もいつでもどこでもすぐに創作を ...
いわし雲
2014年08月07日
並木の下を歩いたら蝉が激しくないていて、蝉や蝉の抜け殻を発見。 息子は蝉の...
草いきれ
2014年07月23日
家の近くの散歩道。シアトルとは違う湿気を帯びた独特の空気に「日本の夏」を感...
ぼちぼちいこか
2014年07月10日
13日に埼玉に帰る予定です。まだ携帯も契約していないし、いろいろ やるこ...
帰ってきました~☆
2014年07月03日
昨晩、京都の実家に帰ってきました。航空便がさいたまの家に届くまで少しの間、...
7月に・・・
2014年06月16日
7月に主人が東京に帰任することが急に決まりました。5年間くらいはアメリカに...
コットンウッドの綿毛
2014年05月25日
先週辺りから気付いたのですが、風にのって綿毛がフワフワ。タンポポの綿毛より...
A to Z 試作
2014年05月12日
プリスクールに通っている息子のための「A to Z」絵本を試作してみました...
Little Artists
2014年04月30日
今朝は暖かです。新緑が美しくなり、鳥の鳴き声が溢れています。息子は週2日の...
引っ越し終わりました
2014年04月09日
金曜日に引っ越し無事に終わりました。 街路樹の桜が満開で散り始めています...
引っ越し
2014年04月04日
明日、今の住まいから徒歩5分くらいの所に引っ越しをします。郵便局で 転送...
アメリカに戻ります☆
2014年03月21日
明日のフライトで、アメリカに戻ります。 昨年アメリカに引っ越ししてから絵...
八幡さんの竹
2014年03月09日
昨日、姉と甥っ子たちと息子と八幡の石清水八幡宮に行ってきました。 そこで...
一時帰国中です
2014年02月27日
京都の実家に息子と約1ヶ月の予定で滞在中です。3月には京都の姉の家 や長...
カナダガン(カナダグース)
2014年02月13日
近所の池にいつもいるマガモがどこかへ行って、代わりに カナダガンが来てい...
息子作品
2014年01月26日
糊も自分で上手に貼れました。ちょっとびっくり! ママがクラゲを作ろうとし...
forest park
2014年01月21日
午後、久々にきれいな青空が出たのでどこかに行こうと・・・ 偶然みつけた公...
新年明けましておめでとうございます。
2014年01月02日
今年も、一枚一枚心を込めて創作に励みたいと思います。 今年もどうぞよろし...
雨の日でも・・・
2013年12月17日
ここシアトル近郊は冬は雨が多いです。雨が止んだ時をみはからって息子と長靴を...
<<
< 前へ
3
4
5
6
7
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください